ブログかも。

物欲と断捨離のジレンマ…
最近のエントリー


カテゴリー

バックナンバー

関連キーワード
 


access counter
since 2006.11.19 15:00

<< 岳キャップ | main | 第4世代のipod touchを買いました。 >>

登山大会


明日から、とある登山大会です。

実際に登るのは8月10日〜12日の3日間ですが、前泊となるため、8月9日から12日の夕方までキャンプしながらの登山です。

登山は装備と食料が重要になってきますが、今回の食料計画は若干手抜きです…。

食料計画

今回の基本パターンとして、アルファ米、カルパス、インスタント味噌汁です。
インスタント味噌汁は重量を考えて、液状の味噌ではなく粉末タイプのものです。
アルファ米はお湯または水を注ぐだけででご飯が炊き上がる優れものです。
最近の登山大会ではアルファ米が主流のようですね。
今回の登山ではほぼ毎食食べるので、予備も含め、10袋持っていきます。




初日の夜は棒ラーメン+ラーメンの具(フリーズドライ)です。
2日目の夜はカレーを作ります。棒ラーメン(+ラーメンの具)、
友人からいただいた、いちご煮(フリーズドライ)も持っていきます。

行動食は、自作のトレイルミックスです。
無印良品のドライフルーツミックス、ミックスナッツ、クラックプレッツェル、マーブルチョコを混ぜたものです。

非常食として、カップヌードルリフィルも数個持っていきます。



なんとかこれで丸3日もつでしょう。
あとは天気が良いことを祈りましょう。


書いた人 かも | comments(1) | trackbacks(0) |








コメント

インスタント味噌汁とアルファ米は登山の強い味方ですね!粉末タイプなら軽いですし、アルファ米もお湯や水で簡単に食べられるので、とても便利だと思います。

アルファ米は最近の登山大会で本当に定番になっていますよね。保存性もよく、調理も簡単なので安心感があります。
granny | 2025/10/06 6:25 PM


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://kamo.tblog.jp/trackback/276098
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2025 >>



Link

Profile

QRコード