ブログかも。

物欲と断捨離のジレンマ…
最近のエントリー


カテゴリー

バックナンバー

関連キーワード
 


access counter
since 2006.11.19 15:00

<< ハリケーンランとハーツクライ。そしてディープインパクト@凱旋門賞 | main | 招きふく >>

Sleipnir 文字を選択した時のSmartSearchをオフにする方法


かなり昔から国産タブブラウザのSleipnirを利用しています嬉しい

2.x(詳しいヴァージョンは忘れた)にヴァージョンアップした時から、ブラウザ内で文字選択をすると、「SmartSearch」と呼ばれる検索のツールが表示されるようになったのですが、コピー&ペーストをする時などにちょっと邪魔になるなぁと感じていました。
Sleipnir SmartSearch


「SmartSearch」をオフにする方法がわかったので、メモ程度に書いておきます読書

「ツール」-「Sleipnirのオプション」の「ユーザインターフェース」-「マウス割り当て」にある[テキスト選択時にSmartSearchを表示する]のチェックを外し、[OK]をクリックするだけですグッド

「SmartSearch」は便利な機能かもしれませんが、コピペするのに差し障るので、できればデフォルトの設定をオフにしておいて欲しかったですね汗


書いた人 かも | comments(0) | trackbacks(0) |








コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://kamo.tblog.jp/trackback/101126
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< April 2025 >>



Link

Profile

QRコード